いよいよですね。
スカイマークの広いシート「グリーンシート」の羽田-那覇便への導入。
エアバス機「A330」
といっても早くても6月15日以降の便で、それ以降もいわゆる「稼ぎ時」の夏休みシーズンがメインで、それ以外は通常のボーイング機になるので、繁忙期の高い運賃の時期じゃないとなかなか乗れないのかもしれませんね。
ってことで私は多分乗れないと思います(/_;)<繁忙期はなるべく本土との往来はしないようにしているので
ちなみに羽田-那覇でのA330の導入は以下の便で括弧内の時期だそうです。
■羽田→那覇
SKY511便 06:30→09:15(6/15〜6/30, 7/15〜8/31)
SKY513便 09:05→12:00(8/1〜8/31)
SKY517便 13:00→15:50(8/15〜8/31)
SKY519便 15:35→18:25(6/15〜6/30, 7/15〜8/31)
SKY521便 17:05→19:55(8/1〜8/31)
■那覇→羽田
SKY512便 10:30→12:55(6/15〜6/30, 7/15〜8/31)
SKY514便 13:30→15:50(8/1〜8/31)
SKY518便 17:10→19:35(8/15〜8/31)
SKY520便 19:05→21:30(6/15〜6/30, 7/15〜8/31)
SKY522便 20:35→22:55(8/1〜8/31)
一部で6月後半の実質的に繁忙期ではない時期もあったり、逆に繁忙期の7月上旬が対象外だったりしますが、基本的には7月15日〜8月31日の夏休み期間ってことですね。もちろん当初の予定ではA330だったものの機材繰りがつかなくて通常のボーイング機になるかもしれませんが(経営が不安定なスカイマークだけに・・・)、プレスリリースの段階では上記のような感じらしいです。
もちろん運賃はボーイング機でもエアバス機でも同じだと思いますが、そもそも繁忙期のスカイマークの運賃はかなり高いので私が搭乗することはまず無いかな?6月下旬や7月下旬ならまだ可能性はありますが、そもそもLCCとの価格差が今のスカイマークの運賃じゃあまりに大きいので、A330だからといってスカイマークを選ぶことは無いかな。
だってLCCならお金を出せば広い最前列を選択できますし、その加算費用を含めてもスカイマークの半額ってこともありますからね。
逆にスカイマークは最前列は普通運賃じゃ無いと選べないかのようになっていますので、そもそも広い席に座りたければLCCの方が確実というのも皮肉な話。
グリーンシート抜きにしてスカイマークでも広い最前列をお金を出して座れるようにしてくれればニーズはあると思うんですけどね。スカイマークのその広い最前列っていっつも空席だし。
グリーンシートも良いけど、通常便の最前列を加算費用がかかってもいいので選べるようにして欲しいですね。
スポンサードリンク
2015年01月23日
スカイマーク那覇便(の一部)にグリーンシートのA330就航!?
posted by 離島ドットコム管理人 at 07:30
| 格安航空券