Facebookページとツイッターでは既にお伝えしていますが、ブログでもまとめて綴っておきます。今日(2/1)・明日(2/2)はLCCのセール目白押しです(一部は昨日の1/31から始まっているものもありますが)。
バニラエアのセールは2/1午後3時から
バニラエアの魅力は「奄美大島便」。成田からでも関西からでも1000円台。しかしバニラエアのセール対象便は、超不便なものばかりで、さらにセール対象日が超少ない。結果、往復ともにセールの航空券になることはほとんどなく、結果、片道を割高なチケットにせざるを得なくなります。これがバニラエアのセールの仕組みです。
#成田ー奄美 最安1980円
#関西ー奄美 最安1480円
#成田ー那覇 最安1980円
#成田ー石垣島 最安2980円
#那覇ー石垣島 最安980円
ジェットスターのセールは2/1午後6時から
ジェットスターのセールは対象便が多いのが魅力。ただ今回のセールは先週でしたっけ?同様のセールで最安1990円均一があっただけに、今回はセールとは呼べない価格設定。ジェットスターのセール狙いなら、今回はパスした方がよさげ。ジェットスターは片道基本料金500円台とかもあり得ますからね。
#関西ー那覇 最安3990円
#中部ー那覇 最安4490円
#成田ー那覇 最安5290円
#成田ー下地島 最安5990円
ピーチのセールは2/2午前0時時から
ピーチは成田便がないので、個人的には興味無し。しかも石垣島へも那覇便は既に廃止済み。那覇からだと選択肢が福岡行きと関西行きしかありません。しかもピーチってセールでもそれほど安くならないので、3つのLCCの中でもセールの魅力は最も低い。
#関西ー那覇 最安2990円
#福岡ー那覇 最安2890円
#関西ー石垣島 最安3290円
2/1・2/1から始まるLCCのセールまとめ
価格的に魅力なのはバニラエアですが、先の話のようにセール対象便が少ないので、空席チェックして時間や日程を見て判断するのがおすすめ。ジェットスターはセールといっても通常と大して変わらないのでパス。ピーチは関西ー石垣は魅力ですが、那覇在住だと乗れませんw
バニラエアは2/1の午後3時でチェックして、ジェットスターの午後6時はパスし、そして深夜0時のピーチは石垣便のみチェックって感じかな?
私は午後3時の那覇ー石垣便のみチェックかな?(特に予定は無いですがw)